三越の減塩おせちは一人前の食塩使用量ゼロ!イオンは減塩、塩分43%オフ
この記事では、減塩おせち 2024を3種類紹介していますが、減塩以上の食塩をいっさい使用しない食塩不使用おせちも2種類紹介しています。
三越の減塩おせちは一人前の食塩使用量ゼロ!
さらに、化学調味料・保存料・合成着色料も不使用。
イオンの減塩おせちは、1セット当たり食塩相当量10.9g、塩分43%オフ。
三越の減塩おせちに含まれる塩分は、食材が本来持っている、昆布・小魚・牡蠣などに含まれる塩分(ナトリウム)約0.7gのみ。
食塩は一切使っていません。
おせち1つが、2〜3人前なので、1人前に換算すると、約0.35g〜0.23gで、ほとんどゼロといっても良いくらいの塩分量です。
本当にそんなおせちがあるの?
と疑問に感じるかもわかりませんが、本当にあるんです。
高血圧の方、糖尿病の方、むくみが気になる方におおすすめです。
長期保存を目的としたおせち料理には塩気の多い食品が多く使われています。
塩分の取り過ぎは「高血圧」になりやすく、「脳卒中」「心臓病」を引き起こします。
「腎臓」にも負担をかけるので糖尿病の人は 特に減塩に気をつける必要があります。
また、健康の人でも塩気の多い”おせち”を食べることで、
体内の塩分を中和させるために体は水分をため込みやすくなり、むくみの原因にもなったりします。
食塩不使用おせち
減塩おせち 三越
三越が販売しているおせちは、減塩おせちではありません。
食塩をまったく使用しない食塩不使用おせちです。
※一部の原材料(昆布・小魚・海老等)には、素材由来のナトリウム分(約0.7g)は含まれます。
- 価格:11,880円(税込)
- 食塩不使用の個包装おせち。
- 2〜3人前
- 祝箸は付きません。
- 送料:送込冷蔵便
- 賞味期限:冷蔵で2024年1月5日(金)
さらに、使われている食材17品目がすべて国産です!
・九州産 黒豆煮
・国産 野菜のラタトゥイユ |
・国産 栗の栗きんとん
・岩手県産 椎茸煮 |
食塩不使用おせち 千鶴:石井食品
- 税込10,000円(税込:送料無料)
- お届け日:2023年12月31日
- 個包装:12品目:2〜3人前
- 保存方法:冷蔵(10℃以下)で保存
- 賞味期限:1月5日(要冷蔵)
- 商品に含まれるアレルギー物質:えび、ごま、大豆、鶏肉、やまいも
- 製造者:石井食品株式会社
主原料国内産の素材と本枯節、利尻昆布を使ったこだわりのだしに工夫を凝らし、食塩は一切使っていません。
*梅干し 一粒あたり 食塩相当量1.8g(参考:国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所)
塩分を制限している方、健康を気遣う方でも安心して楽しんでいただけます。
お品書き
1.国産野菜の紅白なます
2.九州産黒豆(クロダマル) |
5.国産長芋の金柑シロップ煮
6.佐賀県産有明鶏の鶏つくね |
減塩おせち
減塩おせちイオン
美食良菜 塩分・糖質に配慮個食おせち
食塩を全く使用していないわけではありませんが、 塩分・糖質に配慮したおせちです。
- 本体価格 :15,000円(税込価格 : 16,200円)
- 2人前・19品目・冷凍
- お重一段内寸サイズ:8.3×17.0×4.3cm
- お重素材:紙
- 素材の持ち味を活かしながら塩分、糖質に配慮したおせち
- 賞味期限:冷凍にて1月30日。解凍後はお早めにお召し上がりください。
- 承り期間:2023/12/24(日)まで
- お届け日:2023/12/30(土)
京都「洙樂庵」 減塩おせち
- 本体価格 :13,000円(税込価格 : 14,040円)
- 約3人前・32品目・冷凍
- お重一段内寸サイズ:16.7×16.7×4.8cm
- お重素材:発泡スチロール
- 賞味期限:冷凍にて1月31日。解凍後はお早めにお召し上がりください。
- 承り期間:2023/12/20(水)まで
- お届け日:2023/12/30(土)
食塩相当量10.9g、塩分43%オフ(1セット当たり計算値)
(※キッコーマン減塩丸大豆しょうゆを使用。同商品減塩丸大豆しょうゆ不使用時と比較)
内容の一部
<一の重>
・減塩鶏だんご ・減塩ひと口昆布巻 ・減塩田作り ・減塩ぶり照焼 ・減塩叩きごぼう(ごま入) ・減塩海老の旨煮 ・減塩味付数の子
<二の重>
・減塩松笠いか ・減塩帆立煮 ・減塩紅白なます ・減塩酢だこ ・減塩鱈の旨煮
<三の重>
・減塩五目きんちゃく ・減塩きぬさや ・減塩梅人参 ・減塩寿高野豆腐 ・減塩がんもどき煮 ・減塩椎茸煮 ・減塩ごぼう煮 ・減塩穂先筍 ・減塩里芋煮 ・減塩ねじりこんにゃく ・減塩さつまいも甘露煮
洙樂庵 減塩おせち
醤油で有名なキッコーマンが運営する「キッコーマン総合病院」の久保田先生おすすめの減塩おせち、京都「洙樂庵」です。
食塩相当量10.9g、塩分43%オフ(1セット当たり計算値)
イオンと同じおせちです。
イオンが完売の時には、楽天でも販売しているので確認してみて下さい。
塩ぬき屋:塩ぬき屋
【完売】
- 価格:14,980円(税込、送料無料)
- 約3人前、15品
- 賞味期限:2024年1月5日(個包装パック)
塩ぬき屋は、1人前塩分量 約1.1g。
おせちは3人前なので、塩分量は全部で3.3g。
塩ぬき屋おせちは、減塩だけでなく、主原料はすべて国産を使用。
化学調味料・合成保存料・着色料も一切使用していません。
利尻昆布などお出汁を効かし、お酢などを使いながら減塩とは思えない美味しさに仕上がっています。
【完売】
食塩不使用おせちメーカー:石井食品
国内の減塩おせち、食塩不使用おせちのほとんどが石井食品で作られています。
食塩不使用のおせちを生産できるのは「石井食品」が国内で唯一の会社です。
減塩おせちは他でもあるのですが、いっさい食塩不使用のおせちは「石井食品」以外では見当たりません。
「石井食品」は、業界初の調理済みハンバーグ「チキンハンバーグ」や「イシイのミートボール」で」お馴染みですね。
「石井食品」は、食塩不使用のおせちだけでなく、味や色、食感など素材の持ち味を生かす調理と技術・本物の美味しさの追究を行いながら、
「食物アレルギー配慮おせち」や「無添加調理」も生産しています。
近年、生活習慣病の方が増加し塩分の取りすぎ、塩分量を気にする方が増えてきています。
おせち料理といえば、主婦がお正月の三が日ぐらいは台所に立つことがないようにと、濃いめの味付けをすることが伝統的なおせちの作り方でした。
ですので、塩分を制限する方にとってはおせち料理は食することができませんでした。
それでも、本人や家族の希望もありせっかくのお正月という「ハレの日」におせち料理を楽しんでもらうために石井食品が研究を重ね、
2015年より食塩不使用のおせちを販売することができるようになりました。
食塩不使用のおせちの工夫
醤油や食塩を使用しなくても味のメリハリがつくようにと、柚子や金柑などを使用することで味がしないという物足りなさを感じさせません。
素材が美味しく引く立つことができるダシを選び抜き、自社で一から作ることで薄味でもコクがある味わいを出すことができています。
ダシには脂分の少ない鹿児島県産本枯節や利尻昆布などを使用。
また、精製前の糖をつかうことで、サトウキビの蜜の香りが残りながら味にコクを出しています。
東急百貨店では、唯一石井食品以外のおせちも取り扱っています。食塩不使用おせち≪美食良菜≫塩分・糖質に配慮 個食おせち税込13,500円(本体価格:12,500円)2折/1人前×2【献立内容】田作り、昆布ずんだ、栗甘露煮、黒豆、数の子、とこぶし、海老慈姑巻、紅白市松かまぼこ、かに爪しんじょ、椎茸旨煮、なますイクラ添え、柚子伊達巻、海老酒蒸し、鱈子昆布煮、帆立酒蒸し、くるみ飴煮、梅麩錦糸巻、蛸柔らか煮食塩不使用のおせち