ちこり村おせち 2025 予約開始!冷蔵おせち、冷凍おせち全5種類
伝統の味を守りつつ、新しい味わいを提案。
冷蔵と冷凍、5つのラインナップからお好きなおせちを選んで、特別な正月を迎えませんか?
本ページはプロモーションが含まれています。
ちこり村おせち 2025の予約開始です。
2025も冷蔵おせち3種類、冷凍おせち2種類の品揃え。
11月30日23:59までの超早割価格で、全品20%OFF!
さらに、早期予約特典として、冷凍おせちは栗おこわ、冷蔵おせちは栗きんとん、国産十八雑穀、ちこり焼酎ちこちこ、杵つき豆もちから1つプレゼント。
キャンセルは12月6日まで無料で受け付けているので、お気軽にご予約することができます。
各おせちの詳細はこちらの記事からご確認ください。
↓詳細は画像をタップ↓
【全国配送OK!冷凍おせち「弥栄」*2種類】
16,500円 冷凍おせち すこし小さめ(25品) |
18,300円 冷凍おせち 増量タイプ(25品) |
11月30日(土)23:59まで
50代購入者
初めて冷凍のおせちを頼んでみましたが、味も食感も想像以上でした!
特にパサパサすると思っていたものがしっとりしていて驚きました。
家族も大絶賛で、来年も冷凍に決定です。
70代購入者
生と冷凍のおせちを両方購入し、食べ比べてみました。
正直、どちらが冷凍でどちらが生か分からなくなるほど、品質の高さに驚きました。
特に、冷凍のおせちは水分が抜けてパサパサしているイメージがありましたが、貴社の商品は全くそのようなことがなく、とても美味しくいただけました。
↓詳細は画像をタップ↓
【冷蔵おせち*3種類】
18,800円 冷蔵おせち 通常タイプ(24品) |
19,500円 冷蔵おせち 増量タイプ(27品) |
19,700円 冷蔵おせち 増量タイプ(24品) |
男性 60代
何か、既製品で売られている詰め込みやすい材料を詰め込んだような感じです。
食べても、とてもまずく手作りとは思えません。
女性 60代
味付けが全体的に甘く、2日目には食べる気が起きませんでした。
今までに色々なおせちを購入しましたが、こんなお正月にふさわしくないおせちは初めてです。
厳しいですね。
でも、楽天の口コミ総合評価を確認すると、「惣菜 デイリーランキング」で第1位です。
1876人がレビューをして総合評価が4.67で、楽天市場の中で一番の高評価を得ているおせちなんです。
派手なおせちを希望の方は、料亭おせちが向いていると思います。
30代/男性
あたりでした
以前サラダコスモさんの「スプラウトセット」を購入し、1300円くらいで食べきれないほどの商品と、味に感動したため安心して注文しました。
おせちは、どの料理もやさしい味付けでした。
特に「きんとん」が絶品です。
栗!!って感じです。
安心して食べられて、しかも全部美味しいので、来年も是非購入したいです。
何をひとつあげれば、木の箱です。良い香りがして捨てるのはもったいない・・・。
40代/女性
大満足でした!!!
今回はちこり村の手作りおせちを注文させて頂きました。
黒にんにくしか食べたことがなかったのでどんなおせちなのか到着するまでドキドキでしたが、31日の午前中に無事我が家に到着!
そのかわいい外箱に子どもたちがダッシュで寄ってきてみんなでこれまたドキドキしながら開けてみると素敵な木箱に愛情たっぷり♪という感じのおせち料理がぎっしり詰まっており、みんなでしばらく眺めていました。
実際たべてみると今まで購入したどのおせちよりも味も薄味で美味しく内容もとてもよく大満足でした。
北陸出身の私に取ってはふるさとの味に近く懐かしい感じもしました。また次回も是非リピしたいと思います。
素敵なお正月をありがとうございました♪
↑詳細は画像をタップ↑
お試しおせちを購入すると、「2025年巳年 田舎の手づくりおせち」のカタログが一緒に届きます。
ちこり村のお試しおせちは、素材本来の味を大切にし、一つ一つ手作りで丁寧に作られたおせち料理です。
お試しサイズなので、初めての方でも気軽に試せるのが嬉しいポイントです。
ちこり村お試しおせちは、2025年版より、冷凍配送に切り替わりました。
ちこり村お試しおせちは、冷凍便送料無料の商品と一緒に利用することで、送料無料で購入できます。
ちこり村おせちは他のおせちとこんなところが違います。
毎年おせちが豪華になってきていて見た目はとてもいいんだけれど、
出来あいのお惣菜が詰合わされている感じで、実際に購入しても味付けも濃いし、イマイチ美味しくないという感想をお持ちの方が意外なほど多くみえます。
その点ちこり村おせちは昔おばあちゃんが作ってくれたような優しいおせちで、
冷蔵の生おせちなので自宅に届いたらすぐにでも食べることができます。
味付けも素材の味を活かすために薄味仕立てで、ほとんどの食材が時間をかけた手作りです。
ちこり村おせちは地域の食材がたくさん使われ、中津川の無農薬自社農園の栗が使われた栗きんとんは味へのこだわりに定評があります。
栗きんとんだけではありません、恵那鶏や地元の竹の子、飛騨牛など味へのこだわりは強く、
蒲鉾は小田原鈴廣の特注品が使われています。
ちこり村おせちの一番の象徴である健康野菜のチコリは別添ですがひと株まるごと入っています。
食材の一例ですが昆布巻きもとても手間暇かけて作られています。
能皮昆布を3時間蒸した後、一晩甘酢に漬けこみます。
一晩漬け込まれた昆布で甘酢〆した鯵、薄焼き卵、胡瓜、ニンジンを包み込みます。
鰊を半身におろした後、昆布で巻いてことこと煮詰めます。
出来上がり迄に5日間もかかりますが薄味の中に鰊と昆布の味がしっかり染み込んでいます。
このような感じで、ちこり村おせちはほとんどの食材が地元のおばちゃん達の手で手間暇かけた手作りで出来上がっています。
ちこり村は木曽路の入口、中津川にあります。
中津川は栗きんとん発祥の地で、秋になると栗きんとんが市内の和菓子屋さんで一斉に販売されます。
ちこり村おせちのレビューでも一番人気の栗きんとんです。
ちこり村おせちには、栗きんとんが約70g入っています。
これは栗約10個分にあたります。
ちこり村自社農園で育った鬼殻付きの栗の皮むきから、裏ごしまですべて手作業です。
あらみじん切りの栗の甘露煮がトッピングされた贅沢な栗きんとんが味わえます。
手間ひまを惜しまない工程がちこり村栗きんとんの美味しさの秘訣です。
ちこり村のちこりは、西洋の高級野菜チコリを国産化したもので、シャキシャキしたレタスのような食感と、ほろ苦さが特徴です。
ちこり村おせちの生産地である、岐阜県中津川市は高級野菜ちこりの生産量が日本一です。
食べ方は色々で、生のままサラダとして召上ってもいいですし、1枚ずつはがしたちこりを舟の形の器に例えて、その中にお好みの素材をトッピングして食べる「ちこりボート」という食べ方もあります。
「ちこりボート」は通の間では有名な食べ方です。
ちこりは、ヨーロッパ原産のキク科の野菜で、血糖値の上昇を抑制する生理作用が期待されるイヌリンや、
鎮静作用の主成分として研究されているラクチュコピクリンなどの成分が含まれています。
イヌリンは、欧米では糖尿病患者の食事に用いられています。
また、100gで16キロカロリーと、とても低カロリーで、小さいお子さんから美容・ダイエットが気になる方、糖尿病や生活習慣病に気を使う方に優しい野菜です。
他にも、食物繊維、カリウム・リン・カルシウム・ビタミンB・ビタミンCなどが含まれています。
年間30万人が来村する、ちこり生産量日本一の岐阜県中津川インター横に位置する教育型観光生産施設。
日本初、大規模ちこり生産ファームの見学や、世界的に珍しいちこりの焼酎蔵の見学が無料です。
10時から16時30分まで、30分おきにご案内しています。
世界的に珍しいちこり焼酎をはじめ、ちこりから誕生した「ちこり茶」「ちこり珈琲」「ちこり芋の御漬け物」など商品化されています。
ちこり茶ペットボトルが、岐阜県の特産品ブランド「飛騨・美濃すぐれもの」にも認定されました。
物販コーナーでは、地元の名品や特産品なども販売しています。
「ちこり村の手づくりおせち」は株式会社サラダコスモGM
が運営する「ちこり村」で作られています。
株式会社サラダコスモの歴史はもともとはラムネ屋からスタートしています。
ラムネ屋の副業として「もやし製造」を始め、今ではラムネ屋は撤退し、もやしのトップメーカーとして活動している会社です。
チコリとの出会いはファーストチコリをオランダより輸入販売開始したのが始まりで、2006年にはチコリ生産施設完成させ、
中津川市の特産品として国産チコリ生産開始しました。
同年にちこり焼酎「ちこちこ」の生産を始め、以降、ちこり茶、ちこり珈琲、ちこりクッキー、ちこりアイス、ちこちこロール、ちこり焼酎ケーキなどなどを次々と開発。
現在に至ります。
生産種類も「ちこり村の手づくりおせち」を始め、ちこり茶ペットボトル、ちこりスープ、ちこり葉っぱアイス、ちこちこ焼酎ケーキ、ちこり茶ゼリー、ちこり寒天餅、ちこり村たまねぎスープ、ぽたぽたポタージュスープ、ちこり村ポン酢ジュレなど、どんどん広がりを見せています。