たん熊おせち2023!たん熊北店、本家たん熊
大手百貨店では、ほとんどがたん熊おせちを取り扱い、人気ランキングを見ても上位に入っています。
ここでは、大丸百貨店、松坂屋百貨店が北海道、関東、東海、静岡、関西で取り扱っているたん熊おせちすべてを紹介します。
日本を代表する料亭のひとつである「たん熊北店」は、京都高瀬川沿いに1928年(昭和3年に栗栖熊三郎氏が創業した京料理のお店ですが、
創業者が亡くなった後、創業者の長女が継いだ系列の「本家たん熊グループ」と、長男が継いだ「たん熊北店グループ」とに分かれました。
たん熊の歴史は

おせちを食べる時に、歴史を話ししたリするとよりおせち料理を楽しむことができたりします。
ここで紹介する大丸百貨店、松坂屋百貨店のおせちは「たん熊北店」「本家 たん熊」両方のおせちを取り扱っています。
全部で79種類のたん熊おせちを紹介していますが、全国配送の冷凍おせち1品を除いて、すべて生おせち(冷蔵おせち)です。
そのため、生おせちは店頭受取りか、配送地域が限られることになります。
店頭受取り、配送のどちらを選んでも、受取り日は12月31日(土)のみで、消費期限は2023年1月1日(日・祝)です。
店頭受取りは午前11時〜午後4時と限られているので、配送料495円(税込)はかかりますが、混雑のことを考えたら配送を選択した方がいいかもしれません。
配送地域は北海道、関東、東海、静岡、関西に分かれているので、配送してもらう地域に合わせて注文するWEBサイトも違うので注意してください。
たん熊おせち2023 全79種類
◆関西◆
大丸 梅田店 |
大丸 京都店 |
大丸 神戸店 |
◆関東◆
大丸 東京店 |
松坂屋 上野店 |
◆東海◆
松坂屋 名古屋店 |
松坂屋 静岡店 |
◆九州・下関◆
大丸 福岡天神店 |
大丸下関店 |
和風 四段(4〜5人用)
・京料理 たん熊北店・52品
・一段外寸:20.0×20.0×5.8cm(奥行×幅×高さ)
・4〜5人用
和風 二段(3〜4人用)
・京料理 たん熊北店・37品
・一段外寸:21.0×21.0×7.5cm(奥行×幅×高さ)
・3〜4人用
和風 三段(4人用)
・京料理 たん熊北店・45品
・一段外寸:20.0×20.0×5.8cm(奥行×幅×高さ)
・4人用
京料理 たん熊北店監修おせち 和風三段(3人用)
・京料理 たん熊北店 監修おせち・43品
・一段外寸:18.2×18.2×5.8cm(奥行×幅×高さ)
・3人用
和・洋・中華風 三段(3〜4人用)
・京料理 たん熊北店 & オテル・ドゥ・ミクニ &トゥーランドット 臥龍居・46品
・一段外寸:20.0×20.0×5.7cm(奥行×幅×高さ)
・3〜4人用
・京料理 たん熊北店 & オテル・ドゥ・ミクニ &トゥーランドット 臥龍居監修
和・洋・中華風 三段(3〜4人用)
・ANAクラウンプラザホテル神戸&神戸 たん熊北店・税込37,260円(本体価格34,500円)
・55品
・一段外寸:21.5×21.5×5.5cm(奥行×幅×高さ)
・3〜4人用
・ANAクラウンプラザホテル神戸&神戸 たん熊北店監修
和風 二段(5人用)
・京都 本家たん熊/鴨川畔 本家たん熊・33品
・一段外寸:21.5×24.0×上段6.4cm、下段7.0cm(奥行×幅×高さ)
・5人用
和風 二段(4人用)
・京料理 たん熊北店・送料 : 税込 495円
・32品
・一段外寸:20.0×20.0×6.0cm(奥行×幅×高さ)
・4人用
和風 二段(2人用)
・京都 熊魚菴 たん熊北店・36品
・一段外寸:17.0×17.0×6.0cm(奥行×幅×高さ)
・2人用
和風 二段(2人用)
・京料理 たん熊北店・33品
・一段外寸:17.0×17.0×6.0cm(奥行×幅×高さ)
・2人用
和・洋風 二段(2〜3人用)
・たん熊北店 & オテル・ドゥ・ミクニ・33品
・一段外寸:20.0×20.0×5.7cm(奥行×幅×高さ)
・2〜3人用
・たん熊北店 & オテル・ドゥ・ミクニ監修
和・中華風 二段(2〜3人用)
・たん熊北店 & トゥーランドット臥龍居・35品
・一段外寸:20.0×20.0×5.7cm(奥行×幅×高さ)
・2〜3人用
・たん熊北店 & トゥーランドット臥龍居監修
和風 二段(3人用)
・嵐山 熊彦・36品
・一段外寸:21.0×21.0×7.5cm(奥行×幅×高さ)
・3人用
和風 一段(1人用)
・京都 京料理 たん熊北店・32品
・一段外寸:20.0×20.0×6.0cm(奥行×幅×高さ)
・1人用
和風 一段(2人用)
・嵐山 熊彦・31品
・一段外寸:20.6×29.6×5.9cm(奥行×幅×高さ)
・2人用
◆関西◆
大丸 梅田店 |
大丸 京都店 |
大丸 神戸店 |
◆関東◆
大丸 東京店 |
松坂屋 上野店 |
◆東海◆
松坂屋 名古屋店 |
松坂屋 静岡店 |
◆九州・下関◆
大丸 福岡天神店 |
大丸下関店 |
冷凍おせち
おつまみ風 一段(2人用)
・京料理 たん熊北店・送料込み ? 冷凍便
・31品
・一段外寸:20.0×29.5×6.0cm(奥行×幅×高さ)
・2人用
・賞味期限:冷凍〈2023年1月20日(木)まで〉
※冷凍状態での賞味期限となります。
「たん熊」の歴史
1928年(昭和3年)に京都の高瀬川沿いに栗栖熊三郎が創業した、京料理の専門店です。屋号「たん熊」は、創業者栗栖熊三郎氏の「熊」と修業先の老舗「たん栄」にちなんでいます。
四季折々の京料理の他、すっぽん丸鍋が有名。
谷崎潤一郎、吉井勇など多くの著名人にも愛された老舗料亭です。
たん熊1号店は、四条よりも南にあり、その後、戦後の昭和29年に開業した2号店は四条の北に店をかまえたことから、
1号店を「たん熊南店」、2号店を「たん熊北店」と呼ぶようになりました。
栗栖熊三郎が逝去した後は、創業者である栗栖熊三郎の名前を、創業者の長女が継いで「本家たん熊グループ」となり、
名前を継がなかった長男は「たん熊北店」をそのまま名乗っています。
現在、たん熊北店は、たん熊北店以外に、熊彦、神戸たん熊北店、熊魚菴(ゆうぎょあん)など「たん熊北店グループ」を形成しています。