
本ページはプロモーションが含まれています。
優雅さと真心を詰め込んだ華やかで温かなおせち
「食事を楽しみ、お出かけする自由を、そして笑顔になれること」をコンセプトに東京・銀座「朔月」料理長の大網幸治氏がプロデュースしました。
銀座の巨匠が織りなす創意工夫を凝らしたおせち
いつもは京風のおせちを頼むけど、今回は他の地域の味わいを楽しみたいわ
純和風のおせちも良いけど洋風と和風両方が味わえるおせちがいいなあ。
いかのすり身に湯葉を入れ丁寧に焼き上げました。
赤にし貝の独特な歯ごたえが味わえます。生姜の風味をきかし仕上げました。
じっくり丁寧に下味を付けた鶏肉に柚子胡椒の風味を効かせました。柔らかくジューシーに仕上げています。
国産のイカを使用し、香り高い米こうじを入れて漬込みました。紅鮭を入れて彩り鮮やかに仕上げています。
良質の紅鮭のみを使用し、特製の西京味噌にじっくり漬込み熟成させたこだわりの一品です。
国産の鮮度のよいこはだを一口サイズにカットし、国産のかぶら・大根・人参と和え、さわやかな甘酢で仕立てました。
じっくりと焼き上げた自慢のローストビーフ。うまみや香りを逃がさないで柔らかなジューシーな仕上がりです。
秘伝の調味液に一晩漬け込み、ゆっくりと味を染みこませてふっくらと炊き上げました。
国産で大きく、白い豆を上品な甘さで、ふっくらと炊きました。箸休めには欠かせない食材です。
小豆入りの相良麸を含め煮にし食べやすい様、丁寧に串刺ししました。
page トップ